| タイトル | 赤ちゃんにどんな絵本を読もうかな | 
|---|---|
| タイトルヨミ | アカチャン/ニ/ドンナ/エホン/オ/ヨモウカナ | 
| サブタイトル | 乳児保育の中の絵本の役割 | 
| サブタイトルヨミ | ニュウジ/ホイク/ノ/ナカ/ノ/エホン/ノ/ヤクワリ | 
| 著者 | 徳永/満理‖著 | 
| 著者ヨミ | トクナガ,マリ | 
| 著者標目(著者紹介) | 1949年福岡県生まれ。西南学院短大児童教育科卒業。おさなご保育園園長。仏教大学、兵庫大学非常勤講師。兵庫子どもと絵本の会顧問。著書に「赤ちゃんが喜ぶ読み聞かせ」など。 | 
| 出版者 | かもがわ出版 | 
| 出版者ヨミ | カモガワ/シュッパン | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | 赤ちゃんはどんな絵本をどんな風に喜ぶのか? 赤ちゃんが絵本を面白いと思う時はどんな時なのか? 長年赤ちゃんに読み聞かせをしてきた著者が、実践を通して見えてきた、絵本の読み聞かせと赤ちゃんの関係を綴る。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7803-0273-8 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.5 | 
| ページ数等 | 126p | 
| 大きさ | 21cm | 
| NDC9版 | 376.159 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12243384 | 茅野市本館 | 
                            一般コーナー
                                
                         | 376 ト | 一般書 | |||
| 21127371 | 岡谷市本館 | 
                            児童参資料
                                
                         | 376 ト | 一般書 | |||
| 32158097 | 諏訪市 | 
                            一般コ-ナ-
                                
                         | 376.1 ト | 一般書 | |||
| 41106292 | 下諏訪町 | 
                            絵本案内
                                
                         | 376 ト | 一般書 | |||
| 62079427 | 原村 | 
                            開架
                                
                         | 376 ト | 一般書 |